戦略思考2 〜ポートフォリオ〜

  ⇒ 前回からの続き

  • ところで、戦略思考での有名な手法の1つに、PPM(ポートフォリオ・

  プロダクト・マネジメント)があります。

  米国のGEが事業再編を押し進めるうえで経営資源の最適化を求め、開発

  されたマネジメント手法です。

 

  • 今でも多くの企業が、中長期経営計画策定における事業の選択と集中の

  基本戦略に応用しています。

 

  • 本来は情報等の要素分析や検討が加わる経営学、統計学の専門的な面が

あるそうで、複雑なのでしょうが…

 

  • しかし、我々が知っているのはエッセンスである下図のマトリックス

(4つの窓)です。

 

 

  • 販売における重要な2つの指標の組合せから、戦略のために有効な
    分析であることは何となく解ります。

 

  • それは、①多くの要素が簡素化されて、可視化できていること

     ②現状把握がスッキリしていて、課題がみつけやすい

       利点があります。難しく考えなければ、使い途は広そうですね。

 

  • 例えば、簡単な分析にも使えます。

   

  • 現実を見つめるうえで、使い勝手がよく、客観性、納得性が高まります。
  • ただ、これで満足するのではなく、ここから課題を多く引っ張りだし、

  (心理学の「ショバリの窓」も4つの窓方式)